飯能市にお住いのM様 キッチンのリフォ-ムを行いました。
お住まいは、飯能市にある某マンションです。
こちらのマンションは、間口が大きく2600mmあります。
お客様も2600のキッチンにするか、もう少し小さくして余ったところに
小物等置けるようにしようかと迷っていましたが,既存と同じ2600mmにしました。

既存キッチンと同じ寸法にしてすっきり収まったので正解でした。
お客様にも喜んでいただけました。
飯能市・M様邸 |
リフォーム内容 |
キッチン改修工事 |
お 住 ま い |
マンション |
工 期 |
4日 |
リフォーム費用 |
▲▲▲ |
※お客様のご希望により、工事価格は明記しておりません。
2014年12月更新
天然木張りの玄関ドア。
風雨や日射でドアの下半分の塗装がはげ落ち、
黒カビと汚れで傷んでいました。
まず、剥離剤や漂白剤で残っている塗料や汚れを
きれいに落とし、一度生地の状態に戻します。

もともとクリア塗装が施されていましたが、
外部の塗装には向かない事をご説明し、
今回はキシラデコールで塗装しなおしました。

きれいな木目が蘇り、お客様には大変喜んでいただきました。
2014年8月更新
店頭に「襖や障子の張替えもやっていただけるんですか?」と、いらして下さったO様。
「もちろん、請けたまわります!」
現調に伺い、襖、障子、網戸の貼替え、カーテンとカーテンレールの取付けをご依頼いただきま
した。

今まで無地だった襖紙は、明るい雰囲気の花柄のものをお選びいただきました。
障子用のレール部分が日焼けにより劣化し滑りが悪くなっていたため、敷居スベリを交換。
開閉がかなり軽くなりました。

オーダーカーテンは、テーブルクロスと同じグリーン系のものをセレクト。
木製のポールハンガーも取付け、違和感なく和室に溶け込んでいました。
各部屋とも、明るくなったとお客様には大変喜んでいただきました。
2014年8月更新