築約30年のマンションにお住まいのM様。この度、キッチンの交換をご依頼くださいました。
今回、ご提案したのは2011年9月に発売されたパナソニック電工のキッチン「リビングステーションVスタイル」。パナソニックならではの品質はそのままに、シンプルなデザインに使いやすい機能を搭載したお求めやすい価格のニューキッチンです。

パナソニックキッチンリビングステーションVスタイル
スタイリッシュで豊富なカラーバリエーションが評判です。
M様は、当店が10月末に開催したイベントにご来場いただき、実際に展示してあったVスタイルをご覧になって細かい仕様やカラーを決めていただきました。
ご主人様が、奥様の使いやすいようにと話し合いながら商品選定されていました。

清潔感あふれる真っ白なキッチン
施工後、「まるで新築みたいだわ^^」と笑顔の奥様。
ダイニングが明るくなった!とお二方共、大変喜んでいらっしゃいました。
また、収納量も以前のキッチンより増えたのですっきりと使いやすくなったそうです。
飯能市・M様邸 |
リフォーム内容 |
キッチン改修工事 |
お 住 ま い |
マンション |
工 期 |
3日 |
リフォーム費用 |
イベント価格にて |
2011年11月更新
今回工事をご依頼くださったT様はリフォームスタジオ店頭に展示してある、アラウーノSをご覧になって改修工事を決めてくださいました。

アラウーノはスキマレス設計
アラウーノSは、便座とトイレ本体の隙間がないスキマレス設計になっておりお掃除が楽チン!
トイレの嫌〜な匂いの原因は、この隙間の汚れや壁に飛び散って付着した尿だと、先日見ていたテレビで紹介されていました。
最近は各メーカー共に、この隙間を掃除しやすくする工夫がされていますが、もとから隙間のないスキマレス設計ならより安心ですよね。
(続きを読む…)
2011年11月更新
今回キッチンとトイレ改修を承ったS様。
クリナップのショールームに行かれて、キッチンを気に入られてリフォームを決意したとのこと。
クリナップのキッチンの特徴は、見えない部分までステンレスにこだわった作り。
キッチン全体の躯体構造自体がステンレスでできているんです。だからキャビネットや引き出しの底板ももちろんステンレス。
これが標準装備なのです。
水や熱いものを取り扱うキッチンですから、耐久性から見ても、ステンレスは理想的な素材ですよね。
汚れがつきにくく、お手入れしやすいのも利点です。

トイレはTOTOのタンクレスタイプに改修されました。
シンプルな手洗い、収納もしっかり確保されたすっきりとした空間のトイレになりました。
もちろん超節水タイプです!

飯能市・N様邸 |
リフォーム内容 |
キッチン・トイレ改修工事 |
お 住 ま い |
一戸建て 築18年
|
工 期 |
7日 |
リフォーム費用 |
▲▲▲ |
※お客様のご希望で金額は明記していません。
S様は、飯能市にお住まいでしたので「飯能市環境改善資金補助金制度」を活用しました。
申請に必要な書類等は、当店で作成致します。飯能市にお住まいの方は当制度を利用してのリフォームがお勧めです。
詳しくは、リフォームスタジオまでお問い合わせください。
2011年10月更新