飯能市にお住まいのA様、10月末に開催した秋の家族リフォーム相談会にお越し下さいました。
以前から、浴室の入口枠の部分がフカフカしていたのが気になっていたことと、洗濯機を新調したので洗面室もこの際綺麗にしたいと思いはじめたことがリフォームへのきっかけになったそうです。
イベントで、パナソニック電工の設備をご覧になり、各メーカーのカタログを持ち帰ってじっくりご検討されて、工事のご依頼をいただきました。
お風呂は、断熱構造や節水にこだわったパナソニックココチーノSせつやくプランをお選びになりました。
ノーマルなタイプと比べて水道&光熱費がナント年間約30,500円も安くなるのです!(※4人家族の場合)これからどんどんと電気代ガス代の値上げが予想されます。断熱構造や節水効果に期待したいですね。
オプションのワイドミラーがお風呂に空間の広がり効果をプラス。見た目もオシャレです。

ご主人様が大のお風呂好きだとか。新しい浴室を堪能していただけていますか?
浴室施工中の写真も公開。

浴室入口のフカフカの原因はこれでした!
既存の浴室タイルの隙間から水が漏れていたようです。一部分は腐ってボロボロに…。幸いにもA様の改修工事へのご判断が早かったので、腐食部分だけを交換補強・防蟻処理をして、事なきを得ました。
築13年以上のタイル貼りの浴室はこのようなケースになっている場合が多いです。早め早めの対処が住宅を長持ちさせる秘訣です。
ご心配な方は、調査・見積もりだけでも可能ですのでお声かけください。
トイレはINAXのエレシャスです。
キャビネットと便器がセットになった、デザインすっきり&お掃除が簡単なインテリアトイレです。
収納部分に、ペーパーのストックや掃除用具などが収まるので見た目もすっきり、タンクまわりもすっぽりキャビネット内に組み込まれるためお掃除も簡単に。

フルオート機能も搭載
洗面台はパナソニック電工のシーライン。機能性と洗練されたデザインが特徴です。

収納性に優れた引き出しタイプをセレクト
そしてもうひとつ奥様のご要望で創作した特注クローゼット!
じつはここは和室への入口部分。

デッドスペースが収納スペースに変身
普段、リビングからの入口を利用していてこの部分がデッドスペースになっているとのことで、クローゼット&本棚スペースへと生まれかわりました。
奥様からとっても気に入っているの^^とお言葉をいただいて、私たちもうれしいです。

クローゼットの扉のカラーもドア枠部分としっくりマッチ
飯能市・A様邸 |
リフォーム内容 |
浴室改修・洗面台交換、クロス貼替え・トイレ改修・クローゼット設置工事 |
お 住 ま い |
一戸建て 築15年 |
工 期 |
12日 |
リフォーム費用 |
イベント価格にて |
A様は、飯能市にお住まいでしたので「飯能市環境改善資金補助金制度」を活用しました。
申請に必要な書類等は、当店で作成致します。
今年度の申請は完工が2月末までの工事となります。
ご利用を希望の方はお急ぎください。詳しくは、リフォームスタジオまでお問い合わせください。
2012年1月更新
2011年最後の改修工事をさせていただいたY様は、何度も当店を利用してくださっているお得意様です。
今回は、トイレ改修工事をご依頼いただきました。
ちょうど、リフォームスタジオ店頭のディスプレイを変更しようかと思案中でしたので、展示してあったアラウーノをアウトレット価格でご案内したところご契約くださいました。
展示品の販売は、じっくりご覧になってキズや汚れ等を確認、ご納得していただいた上でご購入していただければかなりお得なお買い物です。いつも販売できるわけではありませんが、タイミングがあえばぜひご検討いただければと思います。今後はホームページ上でも、随時ご案内させていただきますので、みなさま時々チェックしてみてくださいね。
今回は、トイレのクロスに合わせて洗面室のクロスも貼り変えました。
奥様は風水にお詳しいようで、トイレに鏡を飾って運気を上げるとおっしゃっていました。
その後調べてみましたが、トイレに鏡を飾っていつもキレイに保つことで運気アップの効果があるようですね。
特に良いとされている八角形の鏡なども販売されているようです。
新年を開運トイレで迎えられたY様!きっといい年になることでしょう^^

飯能市・Y様邸 |
リフォーム内容 |
トイレ改修工事 |
お 住 ま い |
一戸建て |
工 期 |
1日 |
リフォーム費用 |
アウトレット価格にて |
2012年1月更新
当店、第一号のお客様のD様。
秋のイベント開催時にお越しいただき、浴室改修をご契約くださいました。
きれい好きな奥様はパナソニック電工の浴槽を大変気にいっていただけたようです。
パナソニックココーチーノSの有機ガラス系人造大理石浴槽は、汚れにくく、キレイが続くスゴピカ素材!しっとりとした手触りが特徴です。
奥様はカラーコーディネートにもこだわりが!
浴槽をグリーンにしたいとのことでしたので、それにあわせて壁や床の色を決めていきました。

お掃除しやすく清潔感にこだわった浴室です
お掃除をラクにしたいとのご希望で通常設置される小物棚やフロントカウンターを取付けない仕様にしました。とてもすっきりしています。
確かに小物棚は便利ですが、汚れがたまりやすくお掃除しづらい…。
必要なければとってしまえばいいという…話題の「断捨離」にも通じる考え方ですよね。
また、圧迫感をなくしたいということでステップ天井にして、天井高に余裕をもたせました。
今回の工事は、お得なイベント価格でのご契約でした。
通常価格よりお得になった分を充てて浴室窓をルーバー窓に変更しました。

明るいイメージになりました
洗面室のクロスとクッションフロアも一新し、明るい洗面・浴室に変わりました。
日高市・D様邸 |
リフォーム内容 |
浴室改修工事
洗面室クロス・CF貼り替え |
お 住 ま い |
一戸建て |
工 期 |
7日 |
リフォーム費用 |
イベント価格にて |
2011年12月更新