先月末のイベントの折込広告を見て、イベントにおこしくださったK様。
大特価のトイレとガス給湯器の工事をご契約いただきました。この特価は本当に、ほんとうに、ホントウに!!赤字覚悟の限定数限りの特価だったのですよ。手に入れたお客様はラッキーだと思います。こんな価格はもう二度とないかもしれません!おかげさまであっという間に完売になりました。

トイレは、クロスと床も一緒に交換。
やはり便器と一緒にクロス類を取り替えると明るくなり見違えるように綺麗になります。

クロス貼りの作業が丁寧で良かったとお褒めの言葉をいただきました。クロス職人のTさんです^^。当社の内装工事に関しては、ほとんどをTさんにお願いしています。

給湯器も無事交換完了。
ガス給湯器はだいたい10年サイクルで交換時期といわれています。急にお湯の出が悪くなる等の不具合が出始めるのもこの時期が多いようです。部品の交換のみで直る場合もありますが、10年を経過している場合は、給湯器自体の交換をおすすめしています。
当社では、ガス給湯器の交換・設置工事も承っております。お気軽にお問い合わせください。
飯能市・K様邸 |
リフォーム内容 |
給湯器・トイレ改修工事 |
お 住 ま い |
一戸建て 築15年 |
工 期 |
1日 |
リフォーム費用 |
▲▲▲ |
※お客様のご希望により、工事価格は明記しておりません。
2012年10月更新
今回工事をご依頼いただいたM様。当店の新聞折込広告をご覧になって店舗まで足を運んでくださいました。
依頼内容は、今後歳をとった時の為に屋内階段に手すりがあった方がいいのでは?と思いその件についてのご相談でした。
お宅にお邪魔し、手すりについてお話しているうちにご主人様と浴室改修の話へと移っていきました。ご主人様のご希望は「ゆったりと足を伸ばして入れるお風呂にしたい」とのこと。
浴室改修のご要望も受け、お見積もりを提出し何度か打ち合わせを重ねていく中で、今度は奥様が「キッチンを改修したい」との申し出。
優しい旦那様はキッチン改修も承諾してくださり、さらに打ち合わせを重ねていくうちに、「どうせリフォームするのならいっそのこと水廻りをすべて改修してしまおう!」と水廻り一式リフォームへと発展していったのでした。

クリックすると拡大表示されます
(続きを読む…)
2012年10月更新
今年の夏も暑い日が続いています。
地球温暖化で年々気候が変わってきているような気がします。
さて、今回施工しましたのはベランダに設置するオーニング(日除け)です。
お施主様曰く、強い日差しをカットする木陰効果で、想像以上にお部屋が涼しくなり格段と過ごしやすくなったとか。また、突然の雨から洗濯物を守ってくれるうれしい効果も。もっと他のお客様にもおすすめしてあげて!と太鼓判をいただきました。

設置したのは、トステムの彩鳥(あやどり)という壁付タイプのオーニングです。メーカー品ですので、通販などに紹介されている簡易型タイプのオーニングに比べてお値段は張りますが、作りは全然違います。しっかりした作りで安心できます。デザインもすっきりしていて、収納時も邪魔にならないのが魅力的^^。
屋外で長く使うものです。価格だけではない、製品の質もよく見極める商品選びをおすすめします。
日高市・K様邸 |
リフォーム内容 |
ベランダオーニング設置工事 |
お 住 ま い |
一戸建て 約築15年 |
工 期 |
1日 |
リフォーム費用 |
▲▲▲ |
2012年8月更新
今回、洗面化粧台を交換させていただいたI様。
いつもサビアにお買い物にいらしていて、いなげやサッカー台に置いてあるチラシなどで、2階に当店があるのはご存知だったそうです。でも、どんな会社なのかしら…?つぶれて無くなったりしないかしら…?等の不安があって、しばらく様子を伺っていたの(笑)と打ち明けてくださいました^^。
一般的にリフォーム会社というと
■なんだか入りづらい
■一度入るとしつこく営業されちゃうのではないか…
■断れなくなるのでは…
そんな風にお考えの方が大半だと思います。
そういったマイナスなイメージを一掃すべく、リフォームスタジオではこんな店づくりを従業員一同で心がけています。詳しくはこちら>>を御覧ください。
お客様が気軽に立ち寄れる店舗作りを目指してリニューアルも計画中です!

さて、I様宅の既存の洗面台。下の部分の高さが70cmほどしかなくとても低くて不便だったとのこと。また、上台の鏡部分は取れてしまって、使い勝手に困っていたそうです。
新しい洗面台の仕様決めでは、収納力UPとヘアスタイリングやメイクアップの時に大活躍する3面鏡にこだわりました。
既存の洗面台は、壁と少し隙間が空いていました。そのため、ビスの留まりが悪く上台の鏡部分が取れてしまったのだと思います。新しく設置した洗面台は、巾木部分の出っ張り分を削る処理をし、壁とぴったりくっつくように設置しました。
白をセレクトしたことで、室内の雰囲気や建具にもマッチした仕上がりになりました。
飯能市・I様邸 |
リフォーム内容 |
洗面化粧台交換工事 |
お 住 ま い |
築20年 マンション |
工 期 |
約半日間 |
リフォーム費用 |
※※※※ |
※お客様のご希望で金額は明記していません。
2012年7月更新