この度、工事をさせていただいたM様。ご来店のきっかけは、当社の特別価格水廻り3点セットのチラシをご覧になったとのことでした。
「何故こんなに安いの?」「B級品じゃないの?」
と、最初はご不安のようでしたが、どうしてこの価格が実現できるのか等をご説明してご納得いただけたようです。
日を改めて再度ご来店された時には、TOTOとINAXのショールームをご自身で訪問されていた後で、ショールームの見積もりをお持ちでした。「いいものはいい」は当然のことですので、ショールームではどうしてもそういうものに目が行きがちです。あたり前なのですがM様もかなりいいお値段(お高い)の見積もりでした。
そういう時こそ、プロである私たちアドバイザーの出番です!
再度、当社スタッフも同行してショールームを訪問し、ひとつひとつM様とお話ししながらオプションを見直していき、メーカー側の金額跳ね上げを阻止しつつ、予算内で収まる奥様好みのセレクトをお手伝いしました。
(続きを読む…)
2012年4月更新
飯能市在住のU様。秋のイベント開催チラシをご覧になって連絡をいただきました。
築50年以上のご実家の水廻り改修工事です。
ご高齢のご両親様を気遣い、お風呂やキッチン、洗面台等を快適に使いやすくするためのリフォーム工事です。
既存のお風呂は天井の高さが低く、現在のユニットバスが入らないためまずは天井を高くする工事を行いました。
既存のお風呂部分の屋根・壁を壊して、隣接する建物の屋根に合わせて造りなおします。

浴室大改造
新しく入れるお風呂は、パナソニックココーチーノS。
浴槽は汚れにくいスゴピカ素材!断熱構造で保温効果もばっちりです。
既存のお風呂はコンクリートが打ちっぱなしの昔の浴室でしたので、冬はかなり寒かったそうです。
新しいお風呂でご両親様も入浴タイムを満喫していただけているのではないでしょうか。

ワイドミラーで広々空間効果を発揮!
土間スペースと続いていたダイニングキッチンは暖かい空間作りを重視しました。

空間を少し小さくして、収納スペースやペアガラスで断熱性UP
キッチン設置位置を変更し、新たに納戸を作りスペースを縮小しました。また納戸には扉を、奥の土間スペースとの境にはペアガラスの引き戸をつけて断熱性を高めました。
奥の土間には、昔ながらのかまどがあります。今でもこんにゃく作りの時などに活用しているそうですよ。

ダイニングキッチンスペースは断熱重視で居心地よくがテーマ
新しいキッチンは、パナソニックのVスタイル。
施主様は清潔感あふれる白をセレクトされました。

洗面台も新しいものに交換されました。洗面台側面のクロスは、なんと施主様自らが張り替えられました^^
飯能市・U様邸 |
リフォーム内容 |
浴室・キッチン・洗面改修工事 |
お 住 ま い |
一戸建て |
工 期 |
約21日 |
リフォーム費用 |
約300万円 |
U様は、飯能市にお住まいでしたので「飯能市環境改善資金補助金制度」を活用しました。
申請に必要な書類等は、当店で作成致します。
今年度の申請は着工が2月末までの工事となります。
詳しくは、リフォームスタジオまでお問い合わせください。
2012年2月更新
築約30年のマンションにお住まいのM様。この度、キッチンの交換をご依頼くださいました。
今回、ご提案したのは2011年9月に発売されたパナソニック電工のキッチン「リビングステーションVスタイル」。パナソニックならではの品質はそのままに、シンプルなデザインに使いやすい機能を搭載したお求めやすい価格のニューキッチンです。

パナソニックキッチンリビングステーションVスタイル
スタイリッシュで豊富なカラーバリエーションが評判です。
M様は、当店が10月末に開催したイベントにご来場いただき、実際に展示してあったVスタイルをご覧になって細かい仕様やカラーを決めていただきました。
ご主人様が、奥様の使いやすいようにと話し合いながら商品選定されていました。

清潔感あふれる真っ白なキッチン
施工後、「まるで新築みたいだわ^^」と笑顔の奥様。
ダイニングが明るくなった!とお二方共、大変喜んでいらっしゃいました。
また、収納量も以前のキッチンより増えたのですっきりと使いやすくなったそうです。
飯能市・M様邸 |
リフォーム内容 |
キッチン改修工事 |
お 住 ま い |
マンション |
工 期 |
3日 |
リフォーム費用 |
イベント価格にて |
2011年11月更新
今回キッチンとトイレ改修を承ったS様。
クリナップのショールームに行かれて、キッチンを気に入られてリフォームを決意したとのこと。
クリナップのキッチンの特徴は、見えない部分までステンレスにこだわった作り。
キッチン全体の躯体構造自体がステンレスでできているんです。だからキャビネットや引き出しの底板ももちろんステンレス。
これが標準装備なのです。
水や熱いものを取り扱うキッチンですから、耐久性から見ても、ステンレスは理想的な素材ですよね。
汚れがつきにくく、お手入れしやすいのも利点です。

トイレはTOTOのタンクレスタイプに改修されました。
シンプルな手洗い、収納もしっかり確保されたすっきりとした空間のトイレになりました。
もちろん超節水タイプです!

飯能市・N様邸 |
リフォーム内容 |
キッチン・トイレ改修工事 |
お 住 ま い |
一戸建て 築18年
|
工 期 |
7日 |
リフォーム費用 |
▲▲▲ |
※お客様のご希望で金額は明記していません。
S様は、飯能市にお住まいでしたので「飯能市環境改善資金補助金制度」を活用しました。
申請に必要な書類等は、当店で作成致します。飯能市にお住まいの方は当制度を利用してのリフォームがお勧めです。
詳しくは、リフォームスタジオまでお問い合わせください。
2011年10月更新